夏に作ったらっきょう漬けをアレンジしたこれ。
白砂糖を使わず、熱も通さず、栄養の逃さないように作ったらっきょうの甘酢漬け。
なんたって無添加だし、おまけに愛情も詰まってるし漬け汁まで活躍させたいと思い作りました。
超簡単です。
トマト 1個
きゅうり 2本
ワカメ どばっと(お好きな量で)
らっきょう 苦手でなければ5本くらい
らっきょう漬け汁 大3-4
ゴマ 大さじ2
醤油 大さじ2
ゴマ油 大さじ1.5
1 きゅうりは叩いて、らっきょうはみじん切り、トマトは適当に半分を6等分位、ワカメは水に戻しておく。
2 1に醤油、ゴマ油、ゴマを入れて和える。
以上簡単だけど健康にバッチリ良い一品です。