無農薬野菜セットの中にあったかぶを使ってポタージュスープを。
ミキサーにかける手間と後の洗い物を考えるとなかなか作る気になれないけれど、実はめちゃくちゃスープが好きです。
佐々木恒子さんのスープカップでいただきました。
夕飯は発酵玄米、かぶのポタージュ、塩鯖、二十日大根の甘酢漬け、きゅうりの胡麻和え、ベビーリーフとアボカドのサラダ、レタスと豚肉の炒め物。
がっつり食べてるなー。
カブのポタージュスープ
・カブ 3個
・新玉ねぎ 1/2個
・コンソメ 1個
・水 1/2カップ
・バター 8グラム(個包装1個分)
・ローリエ 1枚
・牛乳 200~300ml(サラサラかドロリ系かで調整してください)
・塩 少々
<作り方>
1.カブは3センチ角くらいに小さめに切る。新玉ねぎは適当に薄切りに。
2.鍋にオリーブオイルとバターをひき玉ねぎを炒める。しなっとしたらカブを炒めて全体に油がまわったら水とローリエを加える。
3.沸騰したら弱火にし具材が柔らかくなるまで煮込む。
4.柔らかくなったら粗熱をとってミキサーにかけてなめらかにし鍋に戻す。
5.鍋に戻したら牛乳と塩と加えてゆっくりあたためて出来上がり♪
さて、明日からも頑張っていこう。